ドンキーコングバナンザが気持ちいい!/突如発表されるニンダイ&発表されそうなタイトルを勝手に予想!【2025年7月の振り返り】

当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

7月の振り返り!
毎月恒例の振り返り記事。今月の思い出深かったことを全体的に振り返っていきます。

最近は本当に暑いですね!
先月から暑いとは思ってたけど、ここまで暑くなるとはさすが夏。
子供の頃は扇風機や窓から流れる風で乗り切れたんですが、今はもう無理ですね。

散歩するのが好きなんですが、ちょっと外出するだけで汗びっしょりになるので、長時間散歩できないです。そこは残念ですが、室内でエアコン付けながらゲームや動画を見るのも良いよね!

スポンサーリンク

ドンキーコングバナンザが気持ちいい!

今月、特にプレイしたゲームは『ドンキーコング バナンザ』!

前情報通り、フィールドの至る所をぶっ壊せるアクションが非常に爽快!
目に見える壁や地面の大半を破壊しながら突き進めるのは、実際にプレイしてみると想像以上のインパクト。
ドンキーならではのパワフルなアクションを堪能できます。

大抵の壁も地面も破壊しながら進むことができるインパクトは実際にプレイみると想像以上。
手当たり次第に壁や地面を壊してしまい、気づけば更地に!
僕もサルのようにYボタン押してパンチしまくっています。

マップは一見そこまで広くないかと思ったら、地面の奥深くまで色んなアイテムが隠されており、見た目以上に内容盛りだくさんで驚き!
そのおかげで、あちこち掘り進んで「何かないか、何かないか」と探索したくなり、やりこみがいも満点。

ドンキーとポリーンのコンビも好きだし、引き続きプレイしていきたい!

スポンサーリンク

突如発表されるニンダイ&タイトル予想

昨日、急遽ニンダイが発表されて7/31の22時から配信決定!
7月中に配信される噂はあったけど、7月も終わる時期だから今月はないのかと思ってたら……
毎度のことですが急ですね!

今回はソフトメーカーラインナップなので、任天堂以外のサードパーティータイトルの発表がメイン。
任天堂タイトルも少しは発表あるかもしれないけどね。

せっかくなのでささっと予想。

Switch2の本格的な普及は来年になると思うから超ビッグタイトルは少ないと予想。

今までSwitchに発売されていなかった他ハードタイトルの移植や、根強いファンを抱えるタイトルの新作、今後のシリーズ展開に向けた移植・リメイクなどが多くなるんじゃないかな。

  • テイルズオブジアビス リマスター発表
  • THE IDOLM@STER Dearly Stars リメイク
  • パラノマサイト新作
  • 逆転裁判 新作
  • ジャッジアイズor龍が如く7 移植
  • 地球防衛軍6 移植
  • なつもん 新作
  • 桃鉄 新作
  • ペルソナ3R 移植
  • ロコロコ リマスター(もしくはソウルサクリファイス)
  • カービィのエアライダー 発売日発表

このあたり。
これだけ挙げとけば、2つ・3つは当たってもおかしくない……!

テイルズリマスタープロジェクトの次回作が夏発表なのでニンダイでくるんじゃないかと。
テイルズの中でもファンの多い『アビス』のリマスターと予想。

アイマスDSのリメイクも意外とあるかもしれない!
アイマスはリアルでライブが色々と開催されていますが、来年のライブにアイマスDSで登場する「876プロ」が参戦する予定なのでワンチャンある。
現状、アイマスDSは現行ハードだとプレイできず、876プロのアイドルに興味を持ってもプレイするハードルが高いので、何かしらの展開があってもおかしくない。

パラノマサイト新作と逆転裁判新作は、どちらも根強い人気があるし長らく新作が出てないからそろそろ発表があってもいいんじゃないか枠。

セガ系タイトルだとジャッジアイズor龍が如く7の移殖はありそう。
龍が如くシリーズは任天堂ハードでも展開しそうだし、龍が如く0もSwitch2ローンチで登場し、今後も続くのではないかと予想。
Switchに移植されていないタイトルで、単体でもプレイしやすいやつだとジャッジアイズor龍が如く7かな!

地球防衛軍6も他ハードからの移植枠。
サンドロット開発のタイトルがSwitch2にも来てくれたら嬉しい。欲を言えば『斬撃のレギンレイヴ』の続編を頼む……!

『なつもん』も人気の高い新規IPだったから続編でたら盛り上がりそうだし、桃鉄新作も今発表して年末年始あたりに発売できればかなり売れそうだしありえる。

アトラスタイトルも移植ありそうだけどな~
今後発表される『ペルソナ4』リメイクはSwitch2でも発売されてもおかしくないと考えると、その前に『ペルソナ3R』や『ペルソナ5R』は移植しておきたいはず。

バンナムからSIEのPSPタイトル移植の流れが最近続いているから、ここは『ロコロコ』を予想!
個人的に『パタポン』と『ロコロコ』はPSP作品だとセットのように思い出すので、パタポンリマスターが結構ヒットしたなら『ロコロコ』も来そう。Switchのイメージと合いそうだし。

任天堂タイトルの発表もあるなら、『カービィのエアライダー』の発売日発表はあるかも。
年内発売までしか発表されていないから、具体的な日付が判明したら嬉しい。

ニンダイまでもうすぐだけど、果たして当たっているものはあるのか。
予想外の完全新作もあると嬉しいな!

スポンサーリンク

今月のブログ

今月投稿した記事は9本!
後半は結構頑張ったほう。

今月は3本くらい映画館で映画を観たんですが、鬼滅の刃はすさまじいクオリティでしたね!
近年のアニメの中でも圧倒的な作画と演出で、圧巻の戦闘シーンに目が離せませんでした。

ドラマ部分もかなり胸打たれる内容で思わず涙がポロリ。
最終決戦にふさわしい熱量のこもった傑作。
映画館も満席続きで世間的な盛り上がりもすごいですが、それだけの作品だと感じます。

戦闘シーンの迫力を味わう意味でも、気になる人はぜひ劇場で鑑賞するのがおすすめ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました