世間はブラックフライデーのシーズン!
様々な店舗やオンラインショッピングでも、色んな所でお買い得のセールが開催されて賑わっております。
そんな中、PSストアでもブラックフライデーセールが開催中!
今年を代表するタイトルたちが多数セール対象になっていて見逃せない!
しかも、PSプラスプレミアム会員権が初加入者対象に55%オフなのも破格。
期間は12/1までなので、PS5ユーザーは要チェックのセールですよ!
今回はブラックフライデーセール対象のタイトルから個人的に注目&おすすめの作品を15選紹介!
購入やプレイの参考にどうぞ。
- SILENT HILL f 20%オフ
- デジモンストーリー タイムストレンジャー 10%オフ
- DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH 29%オフ
- Stellar Blade(ステラ―ブレイド) 43%オフ
- RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 20%オフ
- METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 30%オフ
- ニンジャガイデン4 20%オフ
- Clair Obscur: Expedition 33 20%オフ
- キングダムカム・デリバランス2 40%オフ
- 真・三國無双ORIGINS 25%オフ
- ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist 35%オフ
- アストロボット 34%オフ
- ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON 50%オフ
- Marvel’s Spider-Man 2 58%オフ
- baby steps 25%オフ
- PSプラス プレミアムプランの新規加入が55%オフと破格!
- おわりに
SILENT HILL f 20%オフ
9月に発売されたばかりのサイレントヒルシリーズ完全新作『SILENT HILL f』が、ブラックフライデーセールに登場!
現在もゲーム実況などで盛り上がりが続く、今年を代表するホラーゲームです。
1960年代の日本の片田舎「戎ヶ丘(えびすがおか)」を舞台にした今作は、これまでのシリーズとは一線を画す「和風ホラー」の湿り気のある恐怖が特徴。
商店街や裏路地といった懐かしさを覚える美しい日本の風景が、歪んで不気味に変貌する様子はゾクゾクさせられます。
『ひぐらしのなく頃に』などで知られる「竜騎士07」さんが手掛けたシナリオは、美しくもおぞましい世界観と相まって、精神的にくる生々しさや考察しがいのある内容で注目。
痛々しい描写などもあるので、苦手な方は注意。
薙刀や鉄パイプといった近接武器を中心としたアクティブな戦闘要素や、不気味でインパクト抜群の秀逸なデザインのクリーチャーなど、シリーズの魅力を兼ね備えながら新しい方向性を提示した意欲作。
ジャパニーズホラー特有のじわじわと迫る恐怖を味わいたい方や、郷土ホラー系の作品が好きな方には、きっと刺さる一本。
気になっていたけど、まだプレイしていなかった方はこの機会にぜひ!
デジモンストーリー タイムストレンジャー 10%オフ
人気RPGシリーズ『デジモンストーリー』の待望の新作『デジモンストーリー タイムストレンジャー』がセール対象に!
セール幅は控えめですが、10月に発売されたばかりだからね!
プレイした人の満足度も高いので、まだプレイ出来ていなかった人にはチャンス。
今作のストーリーは、過去と未来、そして「人間世界」と異世界「デジタルワールド・イリアス」を舞台にした、世界崩壊の謎に迫る壮大なストーリーが繰り広げられます。
登場するデジモンの数は総勢450体以上!
お気に入りのデジモンを収集・育成・進化させて最強のパーティを組む面白さは今作の醍醐味!各デジモンを進化・退化させながら、様々な進化ルートを開拓していくのは、この手のRPG好きにはハマるはず。
行動順や相性を考慮するコマンドバトルもオーソドックスながら戦略的なシステムでやりごたえ十分。 サブクエストややり込み要素も含めれば、50時間以上は遊べるボリュームがあり、年末年始にじっくり遊ぶRPGを探している人にも最適です。
デジモン好きはもちろん、育成や収集システムのあるRPG作品が好きな人も注目!
DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH 29%オフ
数々の傑作を手掛けたゲームクリエイター小島秀夫監督が贈る『デス・ストランディング』の正統続編『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』が29%オフ!
伝説の配達人・サム(演じるのはノーマン・リーダス)の新たな旅が描かれます。 前作で世界を繋ぎ直したはずのサムが、新たな脅威と謎に直面し、再び過酷な世界へと足を踏み入れます。
PS5の機能をフルに活かしたグラフィックは、実写と見紛うほどの美しさ!ムービーシーンだけでなくプレイアブルな場面でも、気候の変化や雄大な自然のロケーションなど、そのクオリティに圧倒されます。
今作では地形の変化や天候の影響がよりダイナミックになり、「配送」のルート構築がさらに戦略的に進化。 「繋がり」をテーマにした非同期マルチプレイ要素も前作同様に健在で、他のプレイヤーの痕跡に助けられる独特の体験は他のゲームでは味わい難い大きな魅力だと思います。
ストーリーへの没入感を高めるなら前作からプレイするのがおすすめ。未プレイの方は、1作目と合わせてデスストの世界観にじっくりと没入することができますよ!
Stellar Blade(ステラ―ブレイド) 43%オフ
異形のクリーチャー「ネイティブ」から地球を取り戻すため、戦士「イヴ」となって戦うSFアクション『ステラ―ブレイド』が43%オフ!
ブレードを主体としたスタイリッシュなアクションと、目を奪われるような美しいキャラクタービジュアルが最大の魅力です。
敵の攻撃をパリィや回避で華麗にさばき、隙をついてスキルを叩き込む攻防は爽快感抜群!死にゲーほど難しくない絶妙なバランスで、アクションゲームとしての完成度は高め。
そして何より、主人公イヴの美しさは必見。30種類以上の多彩な衣装に着せ替えが可能で、探索やフォトモードでの撮影が捗ること間違いなし!なかには非常にセクシーな衣装もあり、制作陣の熱いこだわりを感じられて感謝です。
発売後のアップデートも精力的で、『ニーア オートマタ』や『勝利の女神:NIKKE』とのコラボDLCの実装や、今年の9月にエンディング後のエピローグ追加など、発売時よりさらにコンテンツが充実。
アクション、ビジュアル、世界観など様々な魅力を持つ『ステラ―ブレイド』。次回作開発のニュースも徐々に聞こえ始め、今後も増々盛り上がるシリーズになりそう。
最近PS5を購入した方などで未プレイの方は、とてもお買い得になっているのでこの機会にチェック!
RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚 20%オフ
アトラスの名作PS2ソフト『デビルサマナー 葛葉ライドウ対超力兵団』のHDリマスター版が20%オフで登場!
架空の大正20年の帝都を舞台に、悪魔召喚士(デビルサマナー)の葛葉ライドウが怪事件に挑むアクションRPGです。
グラフィックのHD化や3Dモデルの一新に加え、続編『アバドン王』のシステム導入やバランス調整が行われ、現代向けに遊びやすく進化しています。
刀と銃を駆使するアクションと、敵の悪魔を「仲魔」にして戦う戦略性は本作ならではの魅力。総勢120体以上の悪魔が登場し、悪魔合体などの育成要素も充実しています。 大正時代の日本を舞台にしたレトロで妖しい独特の世界観は必見。
PS2時代に発売された作品ならではの、独特の雰囲気やストーリーをリマスターで体験できるのは面白いポイント。
当時プレイした人も、今作で初めて葛葉ライドウシリーズに触れる人にも、ちょうどいいリマスター作品です!
METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 30%オフ
今年の8月に発売された『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』が30%オフのセール価格で登場!
ステルスアクションの金字塔で、シリーズでも特に人気の高い『メタルギアソリッド3』を、アンリアルエンジン5でフルリメイクした今作。
原作のボイスやストーリーはそのままに、驚異的なグラフィックと現代的な操作性で傑作が鮮やかに復活。
ジャングルでのサバイバル要素や近接戦闘「CQC」といった充実のゲームシステム、そして心を震わせる「BIGBOSS」誕生の物語は、今なお魅力は褪せません。
従来の俯瞰視点に加え、新たに三人称視点も選択可能になったことで、シリーズ初心者でも遊びやすくなっているのが嬉しいポイント! ダメージを受けると服が破れたり、泥がついたりと、臨場感のリアルな表現も没入度を高めています。
さらに、原作ファンには嬉しい『サルゲッチュ』コラボモード「猿蛇合戦」の復活や、オンライン対戦「FOX HUNT」も収録され、ボリュームも満点。
オリジナル版の魅力を丁寧に届けようした作りになっており、新旧プレイヤーともに、最新技術で描かれるジャングルへの潜入任務に挑みましょう!
ニンジャガイデン4 20%オフ
アクションゲーに定評ある「Team NINJA」 と「プラチナゲームズ」のタッグによる、『ニンジャガイデン』シリーズ 13年ぶりのナンバリング最新作『ニンジャガイデン4』が20%オフ!
近未来の東京を舞台に、超忍「リュウ・ハヤブサ」と新キャラ「ヤクモ」のダブル主人公が暴れ回る、ハイスピード忍者アクション。
本作の魅力はなんといっても、スピード感のあるハードなアクションとバイオレンス表現!
刀や手裏剣はもちろん、ドリルやハンマーといった豪快な武器を駆使し、鮮血や四肢をド派手にぶっ飛ばすバトルは豪快で刺激度MAX!
「死にゲー」としての歯ごたえある難易度は健在で、ボスはもちろん雑魚敵ですら油断するとやられるレベル。その分、何度もリトライして自分の腕前を上げ、強敵を倒した時の達成感は格別。
やりごたえのあるアクションゲームを求めてる人や、腕に覚えのあるゲーマーなら、まさにぴったりの1作です!
Clair Obscur: Expedition 33 20%オフ
美麗なグラフィックと斬新なバトルシステムで、今年大きな話題を呼んだ新進気鋭の新作RPG『Clair Obscur: Expedition 33』が20%オフ!
ベル・エポック期のフランスをモチーフとした独創的な世界観が舞台。年に一度目覚め、特定の年齢の人々を消し去る「ペイントレス」の死の連鎖を断ち切るため、遠征隊「Expedition 33」が旅立つストーリーです。
本作最大の特徴は、ターン制バトルにリアルタイムアクションを融合させた「リアクティブ・ターンベース」システム。 敵の攻撃に合わせてタイミングよくボタンを押して回避やパリィを行ったり、攻撃時にQTEを成功させてダメージを上げたりと、ターン制ながら常に気が抜けない緊張感と爽快感のある戦闘が楽しめます。
アンリアルエンジン5で描かれる幻想的なフィールドグラフィックや、悲壮な運命に抗う重厚なストーリーやサウンドも高評価。「ペルソナ」や「ファイナルファンタジー」といったJRPGファンにも刺さる、新時代のコマンドRPGです。
今年のゲームオブザイヤーの最有力候補。気になっていた人は今のうちにプレイしてみてはいかが!
キングダムカム・デリバランス2 40%オフ
中世ファンタジー世界をどっぷり満喫できる圧倒的なリアリティが高評価のオープンワールドRPG『キングダムカム・デリバランス2』が40%オフ!
15世紀のボヘミア地方を舞台に、両親を奪われた鍛冶屋の息子である主人公ヘンリーの復讐と成長の物語が描かれます。
今作の凄さは、その徹底した作り込み。「食事・睡眠」の管理はもちろん、「服が汚れたら洗濯しないとNPCの対応が悪くなる」といった要素まであり、まさに中世世界で生活しているかのような没入感!
一人称視点の戦闘は、剣術、ステルス、そして今作から登場した「銃器」など多彩なスタイルが可能。プレイヤーの好みの手法で戦えます。
今年発売されたRPGの中でも評価が高く、泥臭くも美しい中世の空気感にハマるプレイヤーも続出。人を選ぶところはあると思いますが、ハマればずっとプレイしちゃうタイプの作品。
じっくりと腰を据えて遊べる重厚なオープンワールドRPGを探しているなら、今回のセールは要チェックです!
真・三國無双ORIGINS 25%オフ
シリーズの原点回帰をテーマにし、爽快感と歯ごたえのある進化した無双アクションが魅力の『真・三國無双ORIGINS』が25%オフ!
今作は、圧倒的な数の敵兵士が画面を埋め尽くす、PS5のスペックをフルに活かした臨場感満載の戦場が実現し、 群がる敵をバッサバッサとなぎ払う「一騎当千の爽快感」は過去最大級!
さらに、敵の攻撃を弾くパリィ的なアクションや、9種類の武器を使い分けるアクション性が加わり、ただの連打ゲーではない「熱い駆け引き」が楽しめます。
ストーリーは記憶を失ったオリジナル主人公の視点で描かれ、曹操、孫堅、劉備のどの陣営につくかで展開が分岐。 三国志に詳しくなくても入り込みやすく、魅力的な武将が数多く登場するから、どこの陣営を選ぶか悩ましい!
刻一刻と変化する戦場で、どこに援軍に向かうかを判断する戦略性もポイントで、シミュレーションゲーのような魅力もあります。
「無双シリーズは久しぶり」という人や「三国志について詳しくない」という人にもおすすめ!
爽快でがっつり遊べるアクションです!
ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist 35%オフ
メトロイドヴァニア系タイトルの傑作『ENDER LILIES』の続編『ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist』35%オフ!
舞台は前作から数十年後の「煙の国」。人工生命ホムンクルスの暴走によって滅びゆく世界を、調律師の少女「ライラック」が旅をする探索型2D横スクロールアクションRPG。
退廃的かつ美しいビジュアルや、音楽集団「Mili」が手掛ける幻想的で切ない音楽は今作でも健在。プレイするだけで、ダークファンタジーな世界観にグッと引き込まれます。
前作から大きく進化したのはボリュームとカスタマイズ性!仲間の使用できるスキルは30種類以上に増え、装備やアイテムも倍以上に増え、カスタマイズ要素はさらに充実。
探索を進めるほどに行動範囲が広がり、世界の謎が解明されていく快感は、メトロイドヴァニア系アクション好きにはたまりません。 前作よりも難易度は控えめになっており、より広い層が手を出しやすくなっています。
前作『ENDER LILIES』も合わせて、世界観や雰囲気にピンと来た人はぜひ!
アストロボット 34%オフ
個人的に、近年の3Dアクションゲームのなかでもかなりクオリティが高いと感じた『アストロボット』が34%オフ!
ゲームオブザイヤーを受賞したこともあり、世界的にも高評価の作品です。
PS5コントローラーの振動やトリガー機能をフル活用した触感体験と、ギミック満載の多彩なステージは、最初から最後までワクワクの連続。
「次はどんなステージが待っているんだろう」という気持ちがずっと続き、終始飽きさせない体験が味わえました。
シンプルなジャンプアクションは遊びやすいし、道中で手に入るブーストダッシュや空中浮遊など、変身能力を駆使したアクションも含めて、動かしていて気持ちいい!
クリアまで10~20時間という程よいボリュームに加え、発売後のアップデートでステージやボット(キャラ)が多数追加されており、遊びごたえもさらにアップ。
ステージの随所に隠れている「歴代プレステキャラ」を探すのも楽しみの一つで、有名タイトルから懐かしの作品まで幅広く登場。PS系作品に触れた経験があるプレイヤーなら、ちょっとしたお祭り気分を味わえます。
老若男女問わず楽しめる、全ゲーマーにおすすめの傑作アクション!
最近PS5を購入した方にも触れてもらいたい作品です!
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON 50%オフ
メカアクションの金字塔『アーマード・コア』シリーズのナンバリング最新作、『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』が50%オフ!
自分だけの機体を組み上げる「アセンブル」の奥深さと、ハイスピードな戦闘の爽快感が融合した傑作です。 頭、腕、脚、武器……数百種類のパーツを組み合わせ、ミッションに合わせて機体を最適化する試行錯誤は今作の醍醐味。
強大なボスに何度も撃破されながらも、アセンブルを見直し、立ち回りを変えて勝利した時の脳汁が出るような達成感は、他のゲームではなかなか味わえません!
顔が見えないにも関わらず強烈な個性を放つキャラクターたちや、惑星ルビコンを巡る重厚なSFストーリーも非常に魅力的。
僕は今作で初めてACシリーズをプレイしましたが、アクションにも世界観にも一気に虜になりました!
これまでACシリーズ新作を待ち望む人たちの姿をネット上で度々見かけていましたが、その気持ちが少し分かるくらい非常に面白いアクションゲームでしたね。
Marvel’s Spider-Man 2 58%オフ
アメコミ界を代表するヒーロー「スパイダーマン」を題材としたオープンワールドアクション『Marvel’s Spider-Man 2』が58%オフ!
最大の魅力は、ニューヨークの街をウェブスイングで飛び回る「移動の楽しさ」と「疾走感」。今作からウェブウィングでの滑空も加わり、機動性はさらに向上。縦横無尽に街を駆け巡る爽快感はたまらない!
颯爽とビルの間をビュンビュン移動し、困った人を助けるスパイダーマン気分が存分に味わえます。戦闘でもウェブやガジェットを使ったバトルが楽しい。
PS5向けに作られただけあって、美麗なグラフィックと圧倒的なロード速度を実現しており、没入度の高いゲーム体験を実現!
一瞬でファストトラベルが終わる快適さには驚きました。
ストーリーは、ピーターとマイルズのダブル主人公制となり、二人のスパイダーマンそれぞれの葛藤と成長を描く味わい深いストーリーが楽しめるのも魅力。映画版とはまた違ったスパイダーマンストーリーは面白かったです。
メインストーリーは15〜20時間でクリア可能なため、サクッと遊び切りたい人にも最適。
スパイダーマンファンはもちろん、オープンワールドの傑作を探している方にもおすすめ!
baby steps 25%オフ
「壺おじ」とも呼ばれる苦行ゲー『Getting Over It』の開発者が関わっていることでも知られる『baby steps』が25%オフ!
「歩く」ことの難しさやシュールさが特徴の、文字通りの「ウォーキングシミュレーター」!
プレイヤーは、無職の主人公「ネイト」となり、一歩一歩「足」を操作して異世界を歩きます。
このゲーム、ただ歩くだけですがコツが必要。物理演算で挙動する足を、LトリガーとRトリガーで交互に操作し、バランスを取りながら進むのですが、ちょっとした坂道や段差で盛大に転倒! その情けなくも笑える姿と、ネイトのぼやき、そして無駄に壮大な世界観がシュールで独特な雰囲気を生んでいます。
人を選ぶのは間違いないですが、意外としっかりしているストーリーやコツコツと自身の腕前が上がっていく感覚を味わえるところなど、刺さる人には刺さるタイトル。
一風変わったゲーム体験を求めている人はチェックしてみてはいかが?
PSプラス プレミアムプランの新規加入が55%オフと破格!
Play Station Plusの「プレミアムプラン」会員権が新規加入者に限り、55%オフで加入できます!(12/5まで)
3か月プランは1935円、12か月プランは6255円となっており破格!
現在PSプラスに加入していない人限定とはいえ、ここまで安いのは珍しい。
プランの中で一番安いエッセンシャルプランよりも安いので、今からPSプラスに加入するならプレミアムプランがおすすめですね。
プレミアムプランだと、ゲームカタログの他にも、初代PS~PS3などのタイトルが遊べる「クラシックスカタログ」やクラウドストリーミング機能など様々な特典が揃っています。
PSポータルを持っているなら、クラウドストリーミング機能でダウンロードタイトルが遊べるので重宝するはず。
通常の月額料金だと、プレミアムプランは割高感があり(クラシックスカタログのラインナップが少々物足りない印象)、数百のタイトルが遊べる「ゲームカタログ」が充実している分、エクストラプランが個人的にちょうどいいと思っていました。
でも、55%オフならクラシックスカタログを選んで間違いないですね!
ちょうど今PSプラスに加入していない人や、最近PS5を購入した人は、加入のビッグチャンス。
正直、ゲームカタログがあれば、それだけでも遊びきれないくらい魅力的なタイトルが遊べますからね!
おわりに
以上がブラックフライデーセールの注目&おすすめタイトル15選でした!
今年話題になったタイトルも色々セールになっており、9月10月に発売されたタイトルもセールに入っていて驚きました。
今年のうちにプレイしておきたいタイトルがあるなら、良い機会ですね。
上記で紹介したもの以外にも数多くのタイトルがセール中なので、ぜひ一度PS Storeを覗いてみてはいかがでしょうか。
ブラックフライデーセールは12/1までなのでお忘れなく!
PSプレミアムプラン加入のセールは12/5までなので注意。





コメント