『Sea of Stars』プレイ終了!/TGS行って、斑鳩ルカコラボショップ行って、オールカマー見てきた/葬送のフリーレンのアニメでホロリと泣いた【2023年9月の振り返り】

月間振り返り
当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

なんだか肌寒くなってきましたね。
これが秋ってやつですか。

ここ数年は「暑いな~」って期間が続いたと思ったら急に寒い時期になっていて、秋を感じる期間が短くなっている気がするのは気のせいかな?
個人的には緩やかに四季を味わって過ごしていきたいものです。

9月はニンダイにState of Playに東京ゲームショウとゲーム関連の配信・イベントがいっぱいあって中々忙しかったです。
新作ゲーム情報がたくさん出るとお祭りみたいな賑やかさがあって好きですね!

スポンサーリンク

今月プレイしたゲーム『Sea of Stars』など

今月プレイしたゲームはPS5で『Sea of Stars』『アーマード・コア6』、PCで『スターフィールド』『Lies of P』、Switchで『F-ZERO 99』など。

一番プレイしたのは『Sea of Stars』
SFC時代の日本のRPGに影響を受けたような作風のインディーズゲームのRPG。
僕はゲームカタログでプレイしました。

ピクセルで描かれたグラフィックは懐かしさと冒険のワクワク感を彷彿させてくれるので、幼少期にRPGを熱中してプレイした記憶を思い出しました。
ストーリーが進むごとに様々なフィールドや変わったキャラクターも次々と登場するので、次行く場所ではどんな出来事が起こるのか興味を惹かれる体験でした。

バトル面もオーソドックスながらしっかりとした面白さが味わえました。
ターン制のRPGをベースとして、タイミングよくボタンを押すなどで敵に与えるダメージを増加したり、逆に受けるダメージを軽減できるといったアクション要素もあり、ちょうどいい忙しさ。

さらに、キャラごとの技には属性があり、敵に対して指定の属性で攻撃することで敵の大技を防げるシステムもあり、戦略的で面白かったです!
残りのターン数で「誰の攻撃」を「どの順番」で当てれば間に合うか考え、上手くいったときは気持ちよさがありましたね。

一方、ストーリーはちょっとパンチが薄かった印象でした。
いろいろな設定やキャラがでますが、深堀がもっと欲しかったのが正直な感想。
あまり内容を呑み込めないうちにストーリーがどんどん進んでいく感じがあって、いまいち乗り切れない部分はありました。

それと、真ENDの条件が結構めんどくさかったですね。
収集アイテム全部集める必要があると知り、心が折れました……!

全体的に新鮮味は薄めでしたが、手堅い面白さのある良作RPGでした。
SFC時代のRPGが好きな人は楽しめるかと思います。
現時点ならゲームカタログにも入っているのでプレイしやすいですよ。

スポンサーリンク

TGS行って、斑鳩ルカコラボショップ行って、オールカマー見てきた

今月開催された東京ゲームショウ(以下TGS)に行ってきました!
僕はTGSに行ったことはなかった記憶なので、一度は会場に行ってみたいと思い9/23(土)に行ってきました。

ゲームメーカーやゲーム関連商品など様々なゲームに関するブース出展があってお祭りみたいで面白かったです!
どでかい展示物も各ブースで色々とあったので、歩き回って見て楽しめる部分もありました。
(人もかなり多くて、歩きまわるだけでかなり疲れましたけども)

インディーズ系のゲームなどもかなり出展されていて、僕もちょっとだけプレイできました。
アイデアが詰まったゲームは大手メーカーの作品とはまた異なる魅力を味わえて、こういうゲームが今後次々と出てくれると思うと期待が高まりますね!

などと色々書きましたが、僕はメーカーの作品の試遊はほとんど遊べませんでした……。
入場時点で試遊の整理券配布が終わっているのがほとんどで、事前にやりたいと思っていたものはプレイ出来ず。地方から足を運んできただけにこれは悲しい。

ただ、お祭り気分は味わえたので行って良かったです。
TGSに行った時の詳細な感想については、以下の記事で書いていますので興味があればこちらもぜひ。

TGS行った翌日に、渋谷109で開催していた「斑鳩ルカ コラボPOP UP SHOP」と中山競馬場で開催された「オールカマー」に行ってきました。
(上野の森美術館で開催していた「サイゲームス展」も見たかったのですが当日券が売り切れだった)

僕が継続してプレイしているソシャゲの1つがシャニマスなので、ちょうど渋谷109で開催していた「斑鳩ルカコラボショップ」に行けたのは嬉しい。

渋谷109は個人的にあまり立ち寄らないタイプの店だったのでちょっとドキドキしながらも入店。
地下に行ったら斑鳩ルカさんがドーンと登場。

販売しているグッズの展示も並んでおり、どれ買おうかと迷いながらもアクリルスタンドを2つ買いました。
アイドルのアクスタと、天井社長の名言アクスタね。
ちなみにアイドルの方は真乃が当たり、天井社長の方は「網膜を灼く」が入っていました。
(社長のグッズが人気というのも冷静になると面白い)

店内には大きなルカもいました。
この衣装良いよね~。

ドクロも置いていました。

入場者が空いていた時間帯だったのか、じっくりと見回ることができて良かったです。
こういうコラボショップは関東で開催されることが多いのでタイミングによっては行けないことも多いのだけに、今回はタイミングがうまくあって良かったです。

午後になって中山競馬場に行ってきました。

ちょうどオールカマーが開催されていて、僕の好きな馬の一頭である「タイトルホルダー」が久々に走るレースということで足を運んできました。

特に何も調べずに競馬場に行ってみたところ、その日は入場料無料の日で思わぬ幸運。
しかもビール半額キャンペーンもやっていたので、ついでにビールも飲みました。

一度は食べてみたかったG1焼きもついでに食べました。
安定のおいしさ。

オールカマーは観戦して良かったです!
1着ローシャムパークの強さとルメール騎手の上手さはさすがでしたし、2着のタイトルホルダーも復活の兆しを見せてくれる「らしい」レースを見ることができて嬉しかったです。

タイトルホルダーは前走が競争中止になってしまったことや鞍上の横山和生騎手が怪我から復帰間もなかったため、「まずは無事にゴールまできてほしい」という想いもありました。
そしたらレース開始時、スタートダッシュからタイトルホルダーが飛び出して、最後の方まで先頭で走り続ける姿に感動!

僕が競馬を本格的に見始めたのが去年からで、初めて競馬場現地でレースを見たのが昨年の宝塚記念の日でその時はタイトルホルダーが1着でした。
なので、今回のレースで「わっ、タイトルホルダーだ!」と思わせてくれる走りをまた見ることができたのは感慨深く感じました。

結果は惜しくも2位でしたが、次回のレースではさらなる飛躍を見せてくれそうな感じもあって楽しみ。
引退も近いみたいなので、最後まで元気に駆け抜ける姿を見届けたいです。

あとJRAの「ウェルカムチャンス」アプリの抽選が当選し入浴剤がもらえました。
まさか当たるとは思っていなかったので、予想外のプレゼント。嬉しい~!

2つ入っている入浴剤にはオグリキャップとマツリダゴッホが掲載されていました。
どちらも名馬!

スポンサーリンク

葬送のフリーレンのアニメでホロリと泣いた

ちょうど昨日テレビで『葬送のフリーレン』のアニメが2時間枠で放送されましたね。
僕はリアルタイムでは視聴できませんでしたが、後に録画したやつを見ました。

丁寧に作られたアニメで良かったです!
ファンタジー作品の冒険した後の世界を舞台した作品なので全体的には静かなテイスト。
じんわり感動するつくりで序盤から思わずホロリと泣いてしまいました。音楽が良いのよ……!

原作漫画は昔5巻くらいまで読んだ記憶がありますが、作品の世界観を大事にしてつくられている印象は感じますね。
劇的で派手なエンタメ作品というよりは、世界観やキャラクターや物語の魅力がしみじみと沁み込んでくるタイプのアニメ。
でも戦闘シーンはしっかり動きます。

フリーレン役の種崎敦美さんの演技はやっぱりうまい!
種崎さんはいろんな作品でキャラを演じられていますが、どのキャラの演技もしっかり合っていて凄いですよね。

初回を2時間枠で放送されましたが、4話で一区切りの物語というよりは、どちらかというと1話~4話の単話を一気に放送したって感覚を抱きました。
単話で放送されても問題なさそうですが、静かに進んでいくストーリーだから初回放送でストーリーやキャラを一気に掴ませようとしたのかな。

今後も視聴を続けたいと思える作品でした。
秋アニメは面白そうな作品が多いので、これはまた忙しい時期になりそう!

今月のブログ更新

今月のブログ更新は11本
毎度の如く、月度の後半になるとブログ更新のやる気が湧いてくるパターンのやつ。

今月更新した記事の中だと、ラチェクラの感想・レビュー記事書けたのは良かったかな。

アクションゲームとして良くできている作品で、欠点のほとんどない良作。
PS5初期の本体品薄が凄まじかったタイミングに発売された作品のため、高い評判のわりには当時の注目度は低かった印象があるので、現在PS5購入できた方々におすすめしたい1作です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました