ゲーム感想・レビュー

ゲーム感想・レビュー

令和になって『月に寄り添う乙女の作法2』と『カタハネ』をプレイした感想

名作ノベルゲーム『月に寄り添う乙女の作法2』と『カタハネ』をプレイした感想。どっちも面白かった!
ゲーム感想・レビュー

スプラトゥーンほぼ初心者が『スプラトゥーン3』を試しにプレイしたら面白すぎてびびった話【感想】【Switch】

スプラトゥーンほぼ初心者の状態でプレイした『スプラトゥーン3』が想像以上に面白すぎたので、プレイしていて特に面白いなあと感じたポイントを3つ挙げていきます!
ゲーム感想・レビュー

『ゼノブレイド3』60時間プレイ感想 ボリュームと作り込みがとんでもないJRPG!過酷な世界を生きる主人公達のストーリーと関係性が面白い!バトルシステムも慣れると楽しい

『ゼノブレイド3』プレイ中の感想を書いていきます!現在のプレイ時間は61時間くらいで、メインストーリーは7話まできました。ほどほどにヒーロークエスト・サブクエストをこなしつつ、メインストーリー中心で進めています。50時間くらいあればメインス...
ゲーム感想・レビュー

『地球防衛軍6』プレイ中感想 シリーズで一番快適な地球防衛を堪能できる!最新作でも健在の安心感と爽快感【PS5/PS4】

『地球防衛軍6』のPS5版を只今プレイ中!5時間ほどプレイした現在のプレイの感想や良い点・気になる点などをまとめたいと思います。難易度はノーマルでプレイしており、ミッションは20くらいまでクリア。久しぶりに地球防衛軍シリーズをプレイしました...
ゲーム感想・レビュー

『AI ソムニウムファイル ニルヴァーナイニシアチブ』感想・レビュー|シナリオ構成に感嘆した良作アドベンチャーゲーム!2022年上半期トップレベルの満足度【Switch/PS/XBOX/PC】

『AI ソムニウムファイル ニルヴァーナイニシアチブ』感想・レビュー|シナリオ構成が見事でかなり満足度の高いアドベンチャーゲームでした!
ゲーム感想・レビュー

『風のクロノア1&2 アンコール』感想・レビュー|PSの良作アクションのリマスター!ほどよいパズル要素のシンプルアクション&切ない余韻のストーリーも魅力!【Switch/PS5/PS4/Xbox X|S/Xone/PC】

『風のクロノア1&2 アンコール』感想・レビュー PS1やPS2時代にリリースされたアクションシリーズ『風のクロノア』の2作品のリマスター。シンプルで小気味よいアクションや切ない余韻の残るストーリーも魅力的な作品でした
ゲーム感想・レビュー

『Stray』(ストレイ)感想・レビュー|サイバーパンクの世界を彷徨う、猫の冒険!作り込まれた世界観と猫の可愛らしさが心に残る。短くも濃密な体験が味わえるアドベンチャー【PS5/PS4/PC/Xbox/Switch】

『Stray』(ストレイ)の感想・レビュー。サイバーパンクな世界に迷い込んでしまった猫の冒険!作り込まれたサイバーパンクな街並みや猫の可愛らしさが心に残ります。ボリュームはコンパクトですが濃密な体験のできるアドベンチャーゲーム。
ゲーム感想・レビュー

2022年上半期にプレイして特に面白かったSwitch&PS4ソフトおすすめゲーム5選紹介!見逃せないタイトルがいっぱい!

7月も中旬になりましたが、ここらで今年の上半期にプレイしたゲームの振り返りを行っておこうかなと……。2022年上半期、年の始まりから大作ゲームや注目作が続々登場する忙しい年でしたね!特に2月~3月あたりの大作ラッシュは凄かった……。プレイし...
ゲーム感想・レビュー

『星のカービィ ディスカバリー』感想・レビュー|3Dアクションのお手本ような丁寧な良質アクション!幅広い層におすすめできる新作カービィ【Switch】

『星のカービィ ディスカバリー』感想・レビュー|丁寧につくられた3Dアクションゲームで広い層におすすめ!あとカービィかわいい
ゲーム感想・レビュー

『LOOPERS-ルーパーズ-』感想|約6時間のお手軽ボリュームで楽しめて感動もありの佳作!ループする1日に囚われた少年少女の友情・青春・宝さがし!【Switch/PS4/PC/アプリ】

『LOOPERS-ルーパーズ-』をクリアしたので感想・レビュー!僕がプレイしたのはSwitch版。ループする世界に囚われてしまった少年少女達の姿を描くビジュアルノベルゲーム。コンパクトなボリュームながら、ホラー風味のある不穏な導入、ループす...
スポンサーリンク