雑記 『AI ソムニウムファイル ニルヴァーナイニシアチブ』をプレイ中/『今日もどこかで馬は生まれる』を視聴【220711雑記】 ショッキングなニュースを目にしてへこんでいても、世の中は回り続けるんだなって……そんなことを思いながらもゲームをプレイしたり、動画を視聴したりした220711の雑記です 2022.07.11 2023.08.01 雑記
ゲーム 「Steamサマーセール」開催中!セールで購入したもの紹介『初音ミク Project DIVA MEGAMIX⁺』『Retrowave』『さよなら、ゴールデンエイジ』 現在、Steamサマーセールが開催中!皆さんは今回のセールで何かタイトルを購入しましたか?開催期間は7/7午前10時までということで、あと数日で終了予定。買い忘れたタイトルがあれば、今のうちに購入しておくとよいですね!僕が今回のサマーセール... 2022.07.03 2023.03.21 ゲーム
アニメ映画 『映画 ゆるキャン△』感想|社会人の日常系アニメとして味わい深い!おなじみの面々の成長した姿は感慨深い 『映画 ゆるキャン△』感想|人気キャンプアニメゆるキャン△の映画化作品。意外とゆるくない面もありつつも、おなじみの面々の社会人として頑張る姿は味わい深い。 2022.07.02 2024.01.15 アニメ映画
月間振り返り 『LOOPERS-ルーパーズ-』をプレイ/映画『ちょっと思い出しただけ』・アニメ『スパイファミリー』とか見た/宝塚記念を見に競馬場に初めて行ってきた【2022年6月の振り返り】 今年も半分終わりですってね。毎月、月末になるたび思ってるけど時間の流れ早すぎないか!あっという間に梅雨も終わり、猛暑が続くこの頃。熱中症には気を付けつつ、今年は外出の機会を増やしたり、家でのゲームや配信サービスでドラマやアニメの鑑賞をばりば... 2022.06.30 2023.08.01 月間振り返り
雑記 自分の好きなゲーム紹介という名の自己紹介というか思い出語り ~大乱闘スマッシュブラザーズDX編~ 僕が幼少期にプレイした思い出深いゲームは『大乱闘スマッシュブラザーズDX』僕が思春期に良くプレイしたゲームは『モンスターハンターポータブル2nd』僕がこれまでプレイした中で特に好きなゲームをあげるとしたら『ゼノブレイド2』好きなノベルゲーム... 2022.06.29 雑記
ゲームニュース 「Nintendo Direct mini 2022.6.28」まとめ!久しぶりのニンテンドーダイレクト!懐かしタイトル・他機種からの移植作・完全新作タイトル続々発表! 久しぶりのニンテンドーダイレクト!ロックマンエクゼやニーアオートマタのswitch移植や、完全新作タイトル『リトルノア』や『HARVESTELLA』の発表。さらには、『ドラクエトレジャーズ』の新情報やペルソナシリーズのswitch移植発表も... 2022.06.28 2023.09.20 ゲームニュース
ゲーム感想・レビュー 『星のカービィ ディスカバリー』感想・レビュー|3Dアクションのお手本ような丁寧な良質アクション!幅広い層におすすめできる新作カービィ【Switch】 『星のカービィ ディスカバリー』感想・レビュー|丁寧につくられた3Dアクションゲームで広い層におすすめ!あとカービィかわいい 2022.06.28 2024.02.21 ゲーム感想・レビュー
新作ゲーム注目作 2022年7月発売ゲームの注目タイトル紹介!ゼノブレイド3/ライブアライブ/Stray!長年待ったあのタイトルも遂に登場! いよいよ今年も後半戦に入る7月度。『ゼノブレイド3』や『ライブアライブ』など期待の新作が続々登場して、夏休みも遊ぶタイトルには困らなさそうですね!むしろ時間が足りないくらい!?※ファミ通さん のゲーム発売スケジュールを参考7月発売予定の注目... 2022.06.20 2023.02.25 新作ゲーム注目作
ゲーム感想・レビュー 『LOOPERS-ルーパーズ-』感想|約6時間のお手軽ボリュームで楽しめて感動もありの佳作!ループする1日に囚われた少年少女の友情・青春・宝さがし!【Switch/PS4/PC/アプリ】 『LOOPERS-ルーパーズ-』をクリアしたので感想・レビュー!僕がプレイしたのはSwitch版。ループする世界に囚われてしまった少年少女達の姿を描くビジュアルノベルゲーム。コンパクトなボリュームながら、ホラー風味のある不穏な導入、ループす... 2022.06.18 2024.01.26 ゲーム感想・レビュー
映画感想 映画『ハケンアニメ!』感想 アニメ制作に対する情熱に感動!時代設定が少々気になるが、お仕事系映画の良作 最近、映画館で観た映画の感想を取りとめもなく書いていきます。今回観た映画は『ハケンアニメ!』小説原作の作品で、アニメ制作を題材とした邦画。アニメ制作に対する情熱が描かれていて、想像以上に面白かったです!※内容のネタバレ含めた記載もあるので気... 2022.06.12 2023.01.15 映画感想