8月が終わり~!
長かったようで短い一ヶ月だった。
8月が終わると夏が終わったな……という気持ちになりますが、昔に比べて近年は8月過ぎても暑い日が多いので、昔ほどしみじみとした気持ちにはならない気もします。
それでも「8月」の響きが夏っぽいと感じる気持ちは心の奥底に根付いているので、やっぱりここで一区切り。
こういうときに森山直太朗の「夏の終わり」を聞くとエモくなるんですよね。
最近は台風のせいで、学園アイドルマスターのライブで唯一当選した大阪公演が延期になったのは悲しかった……!
でも身の安全が第一だから仕方ない。みなさんも台風などにはお気をつけてください。
今月プレイしたゲーム
今月はいつもプレイしているソシャゲ以外だと『白昼夢の青写真』『聖剣伝説Visions of Mana』を中心にプレイしていたかな。
今月はあちこち出かけることも多かったからあまりプレイできなかった感じ。
『白昼夢の青写真』クリアしたのは思い出深かったですね~!
非常に面白いビジュアルノベルで、物語構成の完成度やクリア後の余韻は抜群でした!
テイストの異なる3つの短編の物語と、さらにそれらが収束する1つの物語がある構成なのですが、テイストの異なる短編がそれぞれ別種の面白さがあってとても良かったです。
方向性の違うストーリーを入れながら、それぞれ感情が揺さぶられて心に残る内容であり、引き出しの多さに驚きましたね。
そして最後のストーリーは、これまでの謎を回収しながらメインのキャラの関係性を丁寧に描いていて、切なくも大きな感動があって良かった……!
詳しい感想は後に別記事でがっつり書こうと思うので興味ある方はそちらも見てくれたら嬉しいです。
(本当は8月中に書きたかった……)
『聖剣伝説Visions of Mana』は始めたばかりですが感触は良いです!
丁寧につくられたアクションRPGといった感じで、聖剣伝説ならではの色彩豊かなファンタジー世界観やキャラをつくりこんでいて印象はとても良い。
序盤だからか思ったよりムービーが多め。
世界観やキャラについて少しずつ知れて、徐々に盛り上がっていく感じ。
キャラクターモデリングもこだわっている印象で、クラスチェンジごとに様々な装飾が用意され、それがキャラごとにあるから、思った以上に力入れてるな!と思いました。
アクション部分は堅実なアクションRPG。
攻撃や回避を行いつつ、必要に応じて魔法やアイテムを使っていきます。
きびきびとしたスピード感のアクションではないけど、状況に応じてほどよくアクションできるバランスは、これはこれで良いですね。
スピード感がありすぎるとアクション性が強くなってしまうため、抑えめにしているのはありです。
体験版でプレイした以上に好感触なので、どんどん進めていきたいですね!
今月行ってきたイベントとか
今月はイベントに色々行ってきました!
舞台『ささやくように恋を唄う』に、『白昼夢の青写真』の朗読劇、夏コミケ、映画だとシャニアニ2nd第二章の舞台挨拶付きの回に行きました。
「興味あるものはできるだけ行っておこう」をモットーにしているのですが、その結果、次々と行きたいところができて時間とお金が足りない!
他にも行く予定のものがあったんですが、時間の都合や台風の影響などで行けなかったものも。
だけど、どのイベントも実際に行ってみるとやっぱり面白い体験や発見が味わえて「行って良かった!」って気持ちになるんですよね~。
僕の場合だと、舞台や朗読劇に今までほぼ行った経験がなかったので、今回それらのイベントに行ってみて「こういう面白さもあるんだ!」とか「こういう表現方法って魅力あるなあ~」と気づいたりと、いろんな発見があって楽しいです。
『ささ恋』の舞台だと目の前で役者さんが演じるドラマという臨場感が素晴らしかったし、舞台ならではのステージの使い方や物語の構成は新鮮で面白かったです。
『白昼夢の青写真』の朗読劇は、朗読劇用の新規ストーリーがよくできてるのに加え、目の前で声優さんの圧巻の演技を聞くことができて、より感情が揺さぶられ、物語への没入感が半端なかったです。
特にこの朗読劇は、直前にゲーム版をクリアして高いテンションのまま現地に向かったから個人的にも思い出深い体験になりました。
コミケも思い出になりましたね~。
昨年も行きましたが、やっぱりビックイベントでお祭り気分になります。
灼熱の中で長時間待機したり、大量の人をかきわけて進むのはめちゃくちゃ体力を持ってかれますが、創作物を作ってる人や作品が好きな人たちの熱量を見ていると、気分が高まるので好きなんですよね。
映画も今月は結構観に行ったほう。
今月は『劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく!Re:Re:』と『ラストマイル』、『アイドルマスターシャイニーカラーズ 2ndシーズン第二章』と3本観ました!
どれも良かったなあ。
全部感想記事を書いているので興味あるものがあればぜひ見てみてください
今月のブログ更新
今月のブログ更新は10本。
10本書けたのはうれしい!ぎりぎりだったけどね!
視聴中のアニメ感想記事を上げる予定だったけど、アニメの視聴が間に合っていないという!
今期のアニメもバリエーション豊かな良作が揃っていて充実しています。そろそろ最新話に追い付いたタイトルが増えてきたので近日中には書き上げたい。
先月末開催のシャニマスのライブFUNは楽しくて、構成も面白いライブで良かったです。
シャニアニ1st放送終了後だったこともあるのか、シャニマスライブ初見の人でも楽しめる内容!
コメント