ゲーム感想・レビュー

ゲーム感想・レビュー

『聖剣伝説Visions of Mana』プレイ中!約10時間プレイ感想|想像以上に良い感触!丁寧に作られたファンタジー世界観と堅実なアクションRPG要素が楽しい【PS5/PS4/XSX/PC】【聖剣伝説VOM】

『聖剣伝説Visions of Mana』を約10時間プレイした感想|丁寧に作られたファンタジーアクションRPGで想像以上に良い感触です!世界観や雰囲気が良く、堅実なアクションRPG部分も結構楽しい【聖剣伝説VOM】
ゲーム感想・レビュー

『聖剣伝説 VISIONS of MANA』体験版感想|温かみのあるファンタジーの雰囲気が抜群!予想以上に力の入ったつくりに感じるが気になる点も【PS5/PS4/XSX/PC】【聖剣伝説VOM】

『聖剣伝説 VISIONS of MANA』体験版感想|グラフィックやキャラの温かみのある雰囲気が抜群!予想以上に丁寧なつくりのファンタジーアクションRPGで製品版への期待も高まる!
ゲーム感想・レビュー

【2024年上半期プレイしたゲームまとめ】今年上半期のゲームの振り返り!印象に残ったおすすめタイトル4選

2024年上半期にプレイしたゲームまとめ4選。今年上半期に発売されたゲームで印象に残った作品を個人的に振り返る!
ゲーム感想・レビュー

【ゼンゼロ】『ゼンレスゾーンゼロ』プレイ感想|カジュアルで遊びやすく爽快なアクション!レトロフューチャーでポップな世界観やキャラも魅力。プレイするほど尻上がり的に面白味が増していく!【PS5/PC/iOS/android】

7/4よりPS5/PC/スマートフォンで好評配信中の『ゼンレスゾーンゼロ』(ゼンゼロ)をプレイ中!僕はPS5でプレイしており現在は2章に突入。数々の大人気ソシャゲを手掛けたHoYoverse(ホヨバース)の新作だけあって世間の注目の高い作品...
ゲーム感想・レビュー

【学マス】『学園アイドルマスター』プレイ感想|高クオリティのグラフィックに驚き!アイドルの魅力が際立つシナリオ&遊びやすくまとまったゲーム性も見どころ!【iOS/android】

『学園アイドルマスター』をプレイした感想!圧巻のグラフィックと丁寧なシナリオにより、キャラの魅力を強く感じるアイドル育成シミュレーション
ゲーム感想・レビュー

『Little Kitty Big City』感想・レビュー|かわいい子猫が小さな町で自由気ままに大暴れ!サクッと遊べるミニオープンワールド系アドベンチャー【Switch/XSX|S/Xone/PC】

ネコちゃんの可愛さ満載の小さなオープンワールドアクションアドベンチャー。サクッと遊べるボリュームで遊びやすく、猫好きの方は注目!
ゲーム感想・レビュー

『Stellar Blade』(ステラ―ブレイド)感想・レビュー|爽快なアクションと魅力的なビジュアルが光る良作!粗もあるが、面白さと情熱を強く感じる意欲作【PS5/PC】

『Stellar Blade』(ステラ―ブレイド)感想・レビュー|アクション面が予想以上に良くできていて驚きました!ビジュアル面もかなり魅力的で、豊富に用意されている衣装など目を惹く美しさやセクシーさを堪能できます!
ゲーム感想・レビュー

『Stellar Blade』(ステラ―ブレイド)約10時間プレイ感想|やりごたえのあるアクションと爽快感、美しいキャラクタービジュアルの魅力が光る!手堅くまとまったソウルライク系アクションの良作【PS5】

PS5『ステラ―ブレイド』10時間ほどプレイした感想|予想以上にアクションが気持ちよく、想像の3倍くらいビジュアル面がエッ!!!で驚いた
ゲーム感想・レビュー

『パワーウォッシュシミュレーター』感想|ただひたすらに、高圧洗浄機で汚れを落とす喜び!シンプルなゲーム性に没頭できる驚異の中毒性。現代社会で荒んだ心も洗われる!?【Switch/PS5/PS4/Xbox/PC】

『パワーウォッシュシミュレーター』感想|高圧洗浄機で汚れを落とすだけのゲームだけど、不思議な魅力と中毒性を感じてついついプレイしてしまう!悩み事がある時にぼーっとプレイしたり、動画流しながらやるのにも向いてますよ
ゲーム感想・レビュー

『Stellar Blade』(ステラーブレイド)体験版感想|キャラクターのビジュアルへのこだわりとスタイリッシュなアクションが映えるSFアクション!思わず目を奪われる!【PS5】

『Stellar Blade』(ステラーブレイド)体験版感想|キャラクターのビジュアルへの制作陣の熱いこだわりを感じる。ソウルライク系のやりごたえのあるアクションも遊びごたえあり!
スポンサーリンク