【2023年人気だった記事総括】今年のブログの振り返り!今年人気の記事や思い入れのある記事を紹介

雑記
当サイトではアフィリエイト広告を使用しています

今年最終日なので、2023年のブログの振り返りをします!

去年の振り返りはこちら

今年は毎月10記事以上投稿を目標にして、無事達成できたのは嬉しい!

PV数も徐々に増えてきて、見てくれている方々には本当にありがたい限り。

僕自身ブログに関する本や動画を見て参考にしたり、ブログの構成や文章なども試行錯誤してみて、色々と勉強になった一年でした。

それでも手が回らないところがいっぱいあるし、力不足を感じる時も多いです。
(渾身の出来だと思って翌日見直したら「なんだこの文章!?」と思うこともしばしば)

来年は、より一層精進していきたい!

スポンサーリンク

今年投稿した記事数

今年投稿した記事は137本!(この記事含む)

この記事投稿後にもう1本「12月の振り返り」記事を投稿予定なので、それも合わせると138本で終わりそう。

自分的には頑張った気がする!

毎月10記事以上をコンスタントに投稿できたのは良かったです。ブログ投稿が習慣になってきて、記事作成に取り組むハードルが下がったのは今後につながる。

ただ、投稿したかったけど下書きのまま放置している記事もいくつかあるのはもったいなかった……。

(旬の話題とか、そのタイミングで自分の関心が強かったものとかは放置すると書くモチベーションが沸かないし)

年末になって急に更新頻度上げるのも「もうちょっと余裕をもって進めれば……!」と思ったり。

だけど、自分の性格上、期限が迫ってくるとやる気が一気に湧くから良し悪しだなぁ。

ゲーム記事以外にも、映画系の記事や遠出した時の記事も投稿できたのは個人的に満足。

スポンサーリンク

人気のあった記事・思い出深い記事

人気のあった記事(ゲーム)

今年投稿したゲーム関係の記事で人気だったのはこのあたり。

PSプラスのゲームカタログタイトルおすすめまとめはかなり伸びました!

このブログで1番PV数が多い記事が「PSプラスエクストラ会員に加入した感想」の記事で、ゲームカタログのおすすめタイトル紹介の需要がありそうだなと思って書いたら予想以上でした。

ゲームカタログって魅力的なタイトルが多いサービスですが、どんなタイトルがあってどれがおすすめかちょっと分かりにくい印象があったので、プレイの参考になっていれば幸い。

ただ、この記事は書くのに結構苦労して最後は勢いで投稿したので、こんなに見られるとは思っていませんでした。

今見直すともうちょっと内容を増やしたいものもあるし、ゲームカタログは定期的に対象タイトルが変わるので、来年早めに記事のリライトを行う予定。

シャニソンのファーストインプレッション記事も今年人気のある記事。

僕はコンシューマーゲーム系の記事を書くのですが、ソシャゲ系は結構伸びるんだなと書いてみて驚きました。

シャニソンは僕が珍しく長期間プレイしているシャニマスの新作ゲームということで、発表当初から動向を追っていました。

そして今月11月にリリースされ、発売日に早速プレイ。力を入れて作られた作品ということは伝わってくるし、ゲーム部分もルールを理解すればじわじわ面白くなってくる育成シミュレーション&オーソドックスに楽しい音ゲーと悪くない。

ただ、毎日プレイするソシャゲとして見るとちょっと手間だなと感じるところやゲーム内のチュートリアルが説明少なく感じるところなど、面白くはあるけど人に勧めづらいところも。

(ぶっちゃけ買い切りゲーにして欲しかった気持ちもある)

とはいえ、僕はシャニマスのアイドルたちが好きだし、できればシャニソンも盛り上がって欲しいと思うので今後も引き続きプレイ予定。
運営もちょっとずつ改善しているので、今後どうなるか注目していきたい。

『FORSPORKEN』は今年初めに投稿した記事で意外と伸びたやつ。

感想・レビュー記事よりも上記の記事の方が伸びてるんですよね。記事タイトルはこっちの方が伸びやすいのかな。

『FORSPORKEN』は世間で賛否あるタイトルだし、欠点に感じるところはあるんだけど嫌いになれないんですよね。

広大なフィールドを疾走する魔法パルクールアクションは光るものがあり、操作に慣れるとスイスイと障害物を乗り越えて進める疾走感は気持ちいい。

完全新規のオープンワールドアクションを作ろうとした姿勢も好きだし、1作で終わらせるには惜しいシステム。

もうちょっとストーリーが良ければ、評価が上がったかもねえ……。
プレイしていて興味が全然惹かれないストーリーでもったいなかったです。

フルプライスだと敷居が高いかもしれないけど、今ならセールで手に取りやすい価格になることも多いので、疾走感のあるオープンワールドアクションが好きな人は触ってみてもいいかもしれない。

ここら辺のゲーム感想記事もじわじわ伸びた印象。

特に塊魂の記事が最近見られている感じがします。

どのタイトルも面白く、セール対象になることも多いタイトルもあるので、興味ある方はぜひ。

個人的には『終のステラ』のストーリーは余韻があってとても良かったし、『超探偵事件簿レインコード』は完全新作アドベンチャーとして製作陣の熱意を感じる作品で印象深かったです。

『ゴーストトリック』の感想記事も結構伸びてます。

このブログだと『逆転裁判123』の感想記事が以前から一定数見られているので、合わせてみてくれる人が多そう。

『ゴーストトリック』はクリアした時の満足度がかなり大きかったタイトルなので、ぜひ未プレイの方には触ってもらいたい1作。

僕は逆転裁判をクリアした時からゴーストトリックに興味があったのですが、なかなか現世代ハードに移植されなかったので、今回のリマスターは本当に嬉しかったです。

最近のSteamセールなどでもセール対象になるようになってきたので、気になる方はぜひ!

今年色々と話題になったFF16。体験版のプレイ記事を投稿した時点で思った以上に伸びたので、やっぱりFFはなんだかんだ世間から注目されているんだなと実感していました。

感想記事も比較的堅調に見られています。

FF16はねえ、体験版プレイ時に思っていたストーリーとちょっと違う方向に進んだことにはギャップがありました。(全体的には面白かったけどね)

ゲーム性がストーリーを見せることに特化した作りになっていて、ストーリーにどれくらい乗れるかで評価が大きく変わる印象を受けました。

気になる部分はありつつも、ド派手な召喚獣バトルやスピード感のある戦闘など、力を入れて作った良作ではあると思うので、プレイできて良かったです。

人気のあった記事(映画やアニメ)

映画やアニメ系の記事で伸びたのはこのあたり。

『サイバーパンクエッジランナーズ』は初見時にあまりに感動しすぎて単品で記事を書いたやつ。

衝動のまま書いた記憶が強いのですが、想像したより伸びたなあ。

僕は『サイバーパンク2077』を積んだ状態で視聴しましたが、関係なくのめり込めました。

最初から最後まで駆け抜けるようなテンポの良さとキャラクターたちの眩しくも儚い生き様に震えました。ラストの余韻といったらもう……!

バイオレンス描写等があるので苦手な方もいると思いますが、本当に面白かったので興味のある人は見てみてほしい!
このためだけにネトフリに加入する価値があるレベル!

『君たちはどう生きるか』は比較的伸びました。
今年から映画感想系の記事も地味に伸びてきているのは嬉しい。

正直、僕は内容をちゃんと理解できたとは言い難いのですが、映画体験として面白い作品でした!

ほぼ前情報がない中、「一体何が上映されるんだろう」と公開寸前までドキドキと不安で待っていた時間や、鑑賞中に「一体この後どんな展開になっていくのか」と頭を巡らしていたのも含めて忘れられない体験になりました。

シャニアニの感想記事は伸びました。

上の方でも書いたんですが、シャニマスは僕が珍しく長くプレイしているタイトルなので、シャニアニもかなり期待と不安を抱きながら公開日を待っていました。

予想以上にシャニマス初期のコミュの空気感を再現したアニメ化になっていて驚きました。アイドルの細かい描写など含めて製作陣の愛を感じましたね。

「この会話の間の取り方……シャニマスだ!」と思ったり、ゲームでよく見た背景が映画でも描かれていて思わずニヤリとしてしまいました。

しかし同時に単体のアニメ作品として見ると、ストーリーのパンチが薄いと感じる面もありました。

シャニマスファンとしては嬉しい気持ちはありつつも、映画やアニメ含め色々な作品と比べて「もう少しストーリーに波があったほうがいいんじゃないか」と思う気持ちもあり、揺れ動く僕の心情。

だけど、ゲーム版をプレイしている身としては嬉しい気持ちはやっぱり大きかったのが結論。

『ゴジラ−1.0』の感想記事は現在もちょっとずつ見られています。

今年の下半期の話題映画の一つで、僕も公開すぐに観に行きました。
ゴジラも『君たちはどう生きるか』同様に事前情報がほとんどない中で公開されましたね。今年のトレンドなのかな?

これは映画館で観て良かった!

ゴジラの迫力や怖さが、映画館の大スクリーンと音響で一気に増すので没入感が大きい。
ゴジラが登場したシーンの絶望感を上手く表現してくれて、これを見ることができただけでも元が取れましたよ。

ドラマシーンは役者の大仰な演技や台詞回しが少々気になるところはありましたが、戦後の日本が舞台というのは興味深かったし、傷ついた人々がゴジラに立ち向かうために再び立ち上がるのはストレートに熱かったです。

思い出深い記事

PV数はそこまで伸びてないけど個人的に思い出深い記事も紹介。よろしければご覧ください。

個人的ゲームオブザイヤーの記事は今月末に公開したやつ。

今年は新作ゲームが豊作年だったので、面白いタイトルがいっぱいでした!
注目していたけどプレイできていないタイトルもあり、いずれプレイしたい。

どれも面白いタイトルだったのですが、その中から迷いながらも個人的ゲームオブザイヤーを決めたので、なかなか大変でした。

映画だと『ブルージャイアント』はあまりに感動して勢いで感想記事を書きました。

本当に良い映画で、音楽のシーンは特に心震えました!
音響の良い映画館で再度鑑賞しに行ったのも懐かしい記憶。

今なら配信もされていると思うので、観やすいかと思います。
できれば音響の良い環境にするとベスト!

今年は競馬場に現地観戦しに行った記事もいくつかあげました。
少しずつですがPV数が増えているのは嬉しい。

競馬は去年から本格的に見るようになり、今年は一年通して見ることできて良かったです。

まだ知らないことは多いですが、熱いレースを見ると思わず感想を書きたくなってしまうんですよね……!

今年は応援していたイクイノックスやパンサラッサ、タイトルホルダーといった名馬たちが引退したのは寂しかったですが、それ以上に今まで熱いレースを見せてくれて感謝の気持ちがいっぱいです。

今後、彼らの産駒が駆け抜ける様を見られることは楽しみだし、来年も熱いレースをたくさん見ることができるといいですね。

東京ゲームショウにも行ってきました。

ゲーム関係のリアルイベントに参加すると現地の熱気が感じられてテンション上がりますね!

今年は会場に行くのが遅くなり、ほとんど試遊できなかったのでもし次回行く機会があればもっと早くから並んでいよう。

シャニマスのライブにも行ってきました。行くたびに感想記事を書くようにしていますが今年も良いライブでした。

5.5thライブはDay2のみ運よく現地参戦できたのですが、満足感の高いライブでした。

新ユニットコメティックの初パフォーマンスは新鮮で見応えあったし、他のユニットの面々も素晴らしいパフォーマンスで最高!

来年は6thライブが開催されるので、今度はどんな内容になるか楽しみです。

スポンサーリンク

終わりに

今年のブログの振り返りは以上です。
興味がある記事があれば、ぜひ見てもらえると嬉しいです!

今年はブログ投稿に力を入れ、一定の軌道に乗れた印象はありました。
毎月コンスタントに投稿できたのは特に良かったですね。

来年はさらに勢いを上げられるように力を入れていきたいと思います。

今年もありがとうございました。

来年は、より一層面白いと思ってもらえる記事を更新できるように頑張りますので、よろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました