PlayStation Plus Extraに加入して1年以上経過。
実際に使ってみて、良かった点や気になった点など、気づいたところがいろいろありました。
この記事では僕がPlayStation PlusのExtra会員に加入した感想を紹介します。
主にゲームカタログの魅力や気づいたことについて紹介。
PlayStation PlusのExtraのサービスに興味のある方の参考になれば幸いです!
なお、ゲームカタログのおすすめタイトル一覧に関しては以下の記事をご覧ください。
『PlayStation Plus Extra』とは
『PlayStation Plus Extra』(プレイステーションプラスエクストラ)はプレイステーションのサブスクリプション「PlayStation Plus」の上位プラン。
エッセンシャル、エクストラ、プレミアムと3つ用意されているプランの中間のものです。
1か月料金 | 3か月料金 | 12か月料金 | |
PlayStation Plus エッセンシャル | 850円(税込) | 2,150円(税込) | 5,143円(税込) |
PlayStation Plus エクストラ | 1,300円(税込) | 3,600円(税込) | 8,600円(税込) |
PlayStation Plus プレミアム | 1,550円(税込) | 4,300円(税込) | 10,250円(税込) |
エクストラプランでは、エッセンシャルプランのサービス内容も含まれた上で、エクストラプランのサービス内容が受けられます。
エッセンシャルプランの内容は、毎月数本のタイトルが配布される「フリープレイ」、オンライン対戦が可能になる「オンラインマルチプレイ」、クラウド上にゲームのセーブデータが保存可能になる「クラウドストレージ」、セール時に「加入者限定割引」が受けられるなど。
エクストラプランでは、数百本のPS4/PS5の人気タイトル・話題作等が遊び放題になる「ゲームカタログ」というサービスが利用できるのが大きな特徴!
僕はPS Plusの契約が切れたタイミングで、せっかくだしExtra会員を試してみようと思い、最初は1か月ほど加入しました。
(2022年7月頃に初加入し、後に2023年5月~現在まで再度加入)
なおプレミアムプランは、エクストラプランの内容に加え、初代PS~PS3、PSPのタイトルが遊べる「クラシックスカタログ」や、一部タイトルで「クラウドストリーミングプレイ」ができるといった内容が含まれます。
PS4/PS5の有名タイトル・定番タイトルが遊べるのは嬉しい!
バリエーション豊かなタイトルがゲームカタログのラインナップに入っており、非常に遊びごたえがあります!
近年発売された話題作やPS4の名作タイトルなど注目作がいっぱいで、「ゲームカタログ」を使えることがPS Plus Extraの最大の魅力に感じます!
収録タイトルは、例えば『ゴーストオブツシマ ディレクターズカット』『アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション』『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』など、プレイヤーから高い評判を獲得した良作・傑作が勢ぞろい!
これらのタイトルは僕もプレイしましたが、どれも一度はプレイして損なしといった面白さ!
PS5向けのタイトルが豊富に収録されている点も見どころ!
PS5本体を購入したての人が「新ハードならではのタイトルを試しにプレイしてみたい」という場合にもうってつけです!
「プレイステーション5本体を購入したけど何のタイトルをプレイしよう?」と思っていて、ゲームカタログのラインナップに少しでも興味のあるタイトルが含まれているなら、これほど手軽にプレイできるサービスはないですね。
試しに1か月だけ加入してみるのもありですし。
「以前から気にはなっていたけど、購入まではしていなかった」といったタイトルをプレイするのにも、ちょうど良かったです!
僕が初加入した期間では『Marvel’s Spider-Man マイルズモラレス』『イースIX』などプレイをしました。
ただし、ソフトをダウンロードする際は、タイトルによって容量がかなり大きいものもあるので、ストレージ容量があまり残っていない方は注意してください。
片っ端から気になるソフトを次々とダウンロードすると、すぐに容量いっぱいになります……!
定番タイトル以外にも、隠れた名作と呼ばれるタイトルや、インディーズ系で個性が尖った作品も数多く収録されており、新たなゲームジャンルとの出会いのきっかけになることも!?
ジャンルに関わらず色んなタイトルをひとまず手当たり次第に触ってみたい方にもおすすめです!
とはいえ、実際にサービスに加入した際に感じたこととしては、1か月だと何本もソフトをクリアするのは結構難しいところもあり……。
昨今のソフトってボリューム満点なタイトルが多いと改めて実感。
(学業や仕事、ゲーム以外の趣味があると1か月でゲーム1本クリアするのも結構大変ですよね)
ただ、プレイ出来る本数が少なかったとしても、満足度の高いタイトルが多く揃っているため、加入期間で満足できる程度に遊べました。そのため、個人的には加入して満足です。
「加入期間中にいっぱいタイトルをプレイしたい!」と考えている方は、あらかじめどのタイトルをプレイしたいかピックアップするか、初めから長期でサービスに加入した方が満足感が高いかも。
ちなみに、個人的にゲームカタログのおすすめ&注目タイトルを一部挙げると……(2024年9月現在のラインナップから参照)
- BIOHAZARD RE:2(バイオハザード2の良作リメイク。アクション性も怖さも向上)
- SCARLET NEXUS(アニメーションのクオリティが高いアクションRPG)
- 十三騎兵防衛圏(PS4で発売されたゲームの中でもプレイヤーの満足度はかなり高い)
- Life Is Strange(選択が重要なアドベンチャーゲームの傑作。ストーリーが心に残る)
- JUDGE EYES:死神の遺言(キムタクが主人公のアクション。ストーリーも面白い)
- KINGDOM HEARTS – HD 1.5+2.5 ReMIX –(アクションRPGの名作。ボリューム凄い)
- ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(ドラクエの集大成的な良作。THE RPG!)
- FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE(名作FF7のリメイク。追加要素も収録)
- Marvel’s Spider-Man: Miles Morales(オープンワールドゲームの良作。移動も楽しい)
- Ghost of Tsushima DIRECTOR’S CUT(これもオープンワールド系の傑作!時代劇っぽい雰囲気も魅力)
- アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション(シネマティックアクションの1つの到達点)
- イースVIII -Lacrimosa of DANA-(アクションRPGとして良くまとまってる!)
このあたりはどれも傑作・良作揃い!
上記に書いていない良作タイトルもいっぱいあるので、興味がある方は一度ゲームカタログを覗いてみるのもおすすめ。
なお、ゲームカタログのラインナップは一定期間が経つと対象から外れるタイトルもあります。
プレイしてみたいタイトルがあれば、早めにプレイした方が良いですよ!
別記事で個人的におすすめ&注目タイトルをまとめてます。
ゲームカタログでプレイしたいタイトルを探している方は、こちらも参考にしてください。
ゲームカタログに含まれているタイトルの個別感想記事はこちら。
カタログ収録タイトルが少々探しづらい
ゲームカタログのラインナップは豊富ですが、どんなタイトルが収録されているのか探しづらい印象は少々受けました。
ゲームカタログの一覧はPS Storeのソフト一覧と似たような見た目。
パッケージの絵柄がずらーっと並んでいる感じですね。
カテゴリーやジャンルで絞り込む機能はありますが、デフォルトだとPS5のタイトルとPS4のタイトルが混ざっていたり、どれがインディーズタイトルなのかも分かりにくく、興味のあるタイトルを探すのに少々苦労しました。
そのため、面白そうなタイトルがあっても気づけない人が出そうだなと正直思いました。
もうちょっとゲーム内容が伝わりやすい感じだと使いやすい。
ソート機能が充実したり、ジャンルやテーマごとに収録タイトルをピックアップしたページがもっと増えれば、さらに使いやすくなるかもしれないですね。
事前にゲームの内容を多少知ってる人なら、多数のタイトルの中から「これもあるのか!」というタイトルを掘り出す楽しみはあるかも
ちなみに、ソートで「最近PS Plusに追加」で並び替えることができるので、ゲームカタログに直近で追加されたタイトルが気になる人は、使ってみると探しやすくなります。
カタログのタイトルは毎月追加されるが、話題性のあるタイトルが追加されるかは月による
ゲームカタログのラインナップは毎月追加されるのが特徴。
月の中旬あたりに新たなタイトルが追加されます。
(カタログ追加の1週間前ほどにプレイステーション公式ブログやSNSで、追加タイトルが公開されます)
ただ、個人的な印象としては、月によって話題性があるタイトルが追加されるか否かのばらつきは大きめに感じます。
豪華な月は大盤振る舞いで「こんなタイトルまで追加されちゃうんですか!?」って時もあれば、知る人ぞ知るタイトルがほとんどの月もあり。
毎月のように話題性のあるタイトルが追加されるかは微妙なところ。
例えば、2023年の9月は『NieR Replicant ver.1.22474487139…』『十三機兵防衛圏』『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』など有名なシリーズ作や高評価タイトルが色々追加されて激熱でした!
カタログ追加のペースは、これまでの傾向を踏まえると月に15本前後タイトル追加(クラシックスタイトル含む)って感じみたい。
タイトル追加が少ない月だと11本で、多い月だと21本追加だったときもありました。
だけど、20本近くタイトルが追加されるのは稀。
エクストラ会員以上が対象の「ゲームカタログ」のタイトルと、プレミアム会員が対象の「クラシックスカタログ」のタイトル割合としては、月にもよるけど2:1くらいの傾向。
サービス当初はクラシックスカタログのタイトル追加本数は少なめでしたが(月に3本追加とか)、2023年後半あたりから徐々に追加本数が増えてきた印象を受けます。
また、パッケージタイトルは発売から1年経過くらいで追加されることがあり(『Horizon Forbidden West』や『Ghostwire: Tokyo』など)、インディーズゲームはリリース当日に追加されることも時々ありました(『Stray』や『Tchia』『Sea of Stars』など)
ですが、毎月ということは無く、新作が発売してすぐにゲームカタログに追加というケースは少なめ。
追加されるタイトルの傾向を踏まえると、「話題性やソフトの評判は気にしないから、自分のプレイしたことのないタイトルに触ってみて興味の幅を広げたい!」って人は特に、ゲームカタログはありがたいサービス。
また、追加予定タイトルに興味があるタイトルがきた時に合わせて加入するのも良いかもしれません。
個人的に特におすすめの使い方は、「現状のラインナップでプレイしたいタイトルが複数あるなら加入」かな。
これなら、新規追加されるタイトルが微妙でも問題ないし。
PS Plus Extra会員がおすすめな人
まとめると、個人的にPS Plus Extra会員がおすすめな人は以下のような人だと思います。
- PS4あるいはPS5を購入したての人
- PS4/PS5で所持しているソフトが少ない人
- PS4/PS5の人気タイトル・定番タイトルに興味がある人
- 色んなジャンルや作品に触れてみたい人
- 長期的にゲームカタログのサービスを利用する予定の人
PS4/PS5の人気タイトル・定番タイトルに興味がある人は、PS Plus Extra会員になると、数百本ものゲームが遊び放題になり、遊び尽くせないレベルの破格のサービス!
海外の有名レビューサイト「メタスコア」で80点以上を獲得するような高評価作品も多数含まれているため、遊びごたえがあります。
PS5本体を購入したてで手持ちのタイトルが少ない人は、PS Plus Extra会員になれば、すぐに色々なゲームを試せるのも魅力的。
試しに何かPS5の機能を活かしたタイトルをプレイしてみたいという時にもうってつけ。
グラフィックの美麗さやロードの速さ、コントローラーの体験などをすぐに堪能できます。
(『Horizon Forbidden West』や『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』はおすすめ)
色んなジャンルや作品に触れてみたい人も、自分の好みや嗜好を広げることができるかと。
アクションやRPGだけでなく、アドベンチャーやパズルなどのジャンルもあり、自分が普段買わないようなゲームも試せるので新しい発見や感動を味わえる!
長期的にサービスを利用する予定の人は、最初から1年単位で加入すると月あたりの料金が安くなるのでコスパが高くなります。
1か月だと何本もソフトをクリアするのは結構難しいですが長期間で加入すればじっくり遊べるし、 毎月新しいタイトルが追加されるので、遊ぶソフトには困らないはず。
PS StoreセールでPS Plus会員権が安くなっているときが時々あるので、そのタイミングを狙うのも良し。
僕の場合だと新作ソフトを発売日に購入することも多いので、ゲームカタログに魅力的なタイトルが追加された時や、新作タイトルが少ない時期に加入する感じで使っていきたい。
Extra会員はフリープレイのタイトルも遊べるのでその点も良いところ。
(月によっては、フリープレイのタイトルだけでも十分なラインナップの時もあるし……!)
自身のゲームプレイスタイルに合わせて、加入すると大変満足できるサービスだと思います!
気になる方はぜひ使ってみてはいかが?
PS5のタイトルならこちらの記事もぜひ!
その他のゲームの感想・レビュー記事はこちら。よろしければご覧ください!
コメント